バーチャルオフィスを利用するメリットと注意点

近年、会社に属さず独立して仕事にあたる人も増えてきました。IT業界でもエンジニアを中心にフリーランスになる人が出てきて、それぞれ自宅や作業場を借りて自由に働くスタイルが増加しています。
独立するとメインとなる業務以外でも、契約書類の保管や顧客と打ち合わせする場合の会議場所の確保など、行わなければならない仕事が多々あります。こうした状況で役に立つのがバーチャルオフィスです。

バーチャルオフィスとは名前の通り、実在はしていない仮想のオフィスです。フリーランスが借りるオフィスとしては、シェアオフィスやレンタルオフィスなどもありますが、これらは実在するオフィスで仕事場として利用できるもので、バーチャルオフィスとは意味合いが異なります。
バーチャルオフィスを利用すると、そのバーチャルオフィスが設置されている住所を借りることができます。独立すると、法人登記や諸々の手続きで住所が必要になるケースが多々ありますが、プライバシーの観点から自宅の住所は使用したくない人もいます。そうした場合にバーチャルオフィスを借りておけば住所を利用できるため、住所を借りれるサービスを目的に契約している人が多いです。
他にも、郵便物の受け取りや転送、電話番号の貸与といった事務的なサービスを受けられるところもあるため、独立して業務をこなすために必要なサービスが揃っているのは大きな特徴です。
しかし、前述したように仕事スペースとしては利用できないため、自宅以外で作業をする場合はバーチャルオフィスとは別にスペースを借りる必要があります。その場合はシェアオフィスやコワーキングスペースなどを借りるとよいでしょう。